レモン

オススメの物・事

洋裁のマメ知識_知っていると役に立つ!

作る編手縫い糸にアイロンをかける糸巻きに巻かれている手縫い糸を使うとき、糸には糸巻きの折れ癖が残っています。私はよくボタン付けで、シルコートを使いますが、シルコートはくっきり跡が付いています。一応針でしごいて、癖を取ろうとしてますが、なかな...
リメイク・お直し

コート衿部分の裏地汚れを刺繍糸でダーニング

コートやジャケットの衿の部分の布や裏地が汚れてしまったことはありませんか?私はコートを着たまま満員電車に乗ることがよくあるので、どうしても汗だくになって、衿部分を汚してしまいます。以前、コートの裏地が汚くなった時に、裏地を取り換えましたが、...
その他

手作りパジャマに挑戦!【型紙:サンプランニングパターン】

みなさんは寝る時、何を着ますか?私は断然パジャマ派です。Tシャツに短パンやスウェット上下とかでは、シーツや布団にまとわりつくから、パジャマ一択!しかし…既製品のパジャマは高い!かなり高い!ならば、作ってしまえという事で、作ってみました。意外...
パンツ

【Rick Rackパターン】手作りカーゴパンツ_楽チンパンツの型紙

前後ろ今、カーゴパンツが流行ってるようで、ファストファッションの店でもたくさん売られてますね。でも、生地がイマイチ…なんて思うことがありませんか?「安いけど、この生地だからイマイチだなぁ…」なんて諦めているみなさん!自分で作ってみてはいかが...
道具

洋裁にも使える便利グッズのススメ②【買ってよかった!】

基本的な洋裁道具はもちろん必要ですが、それ以外に、持っていると作業がはかどったり役に立つ道具って、みなさん各自あると思います。今回は、役立つ便利グッズ、私の推しの紹介です。洋裁とは直接関係なさそうなものもありますが、全部私には必要な物で、買...
ブラウス

袖口ゴムの丸ヨークブラウス おすすめの簡単型紙【ニガム幸子_遊び心のある大人服より】

前後ろニガム幸子さんの洋裁本がとても気に入ったので、ブラウスの中で一番シンプルで、使い勝手の良さそうなものを作りました。シンプルだから作りやすい!そして、一番のポイントは可愛い丸いヨーク!シンプルで可愛いブラウスのパターンを探している方には...
小物

簡単編み棒ケースを作ってみよう!【作り方・必要な物】

洋裁も好きですが、編み物も好きです。母が昔編み物をしていたので、母が使っていた編み棒を譲り受けて使っていました。その編み棒ケースがボロボロになってきたので、思い切ってキルティングで新調!ごくごくシンプルなケースなので、手芸が好きな方なら、サ...
スカート

ウエストゴムのタックスカート おすすめの型紙【ニガム幸子_遊び心のある大人服より】

長年はいていた黒いスカートがヨレヨレしてきたので、新調しようとウエストゴムのらくちんパターンを探していました。ちょうどいいタイミングで素敵な洋裁本が創刊されたので、ニガム幸子さんのパターンに決定!ちょっと生地が厚すぎた感じでしたが、使い勝手...
小物作り

【ハギレ活用!】スラッシュキルトでオリジナルの生地を作ろう

スラッシュキルトで作ったバッグ:表側スラッシュキルトで作ったバッグ:裏側インスタグラムでスラッシュキルトの可愛いクッションカバーを作られている方がいて、そこから興味が湧いてスラッシュキルトに挑戦してみました。使ったハギレはこちら!捨てられな...
パンツ

ウエストゴムのバルーンパンツ おすすめの型紙【ニガム幸子_遊び心のある大人服より】

インスタグラムを見ていると、同じ洋裁本を使って、手作り服をアップしている方が多いのに気付きました。それが、「12の形で楽しむ 遊び心のある大人服」という洋裁本。実際本を見てみると、素敵なデザインの洋服がたくさん。まず作ってみたいなと思ったの...
スポンサーリンク