
こんにちは!
ギャザースカートのようなタックスカートを作ってみました。
ウエストゴムが太く、安心感抜群の楽チンスカート!作るもの簡単ですよ!

かなり気に入った!すっかりヘビロテしてまーす!
洋裁本:村田繭子「シンプルで着やすいまいにち服」
「シンプルで着やすいまいにち服」村田繭子/KADOKAWAより
▽「シンプルで着やすいまいにち服」洋裁本のサイズ展開
大人服 | 4サイズ | XS・S・M・L |
型紙アレンジが可能な洋裁本で、袖・襟の組み合わせを変えて、アレンジが出来ます。
袖は半袖から長袖やカフス付きの袖、パフスリーブなど、
襟はシャツカラーや台襟付きシャツカラー、スタンドカラーなども。
掲載写真そのままではなくて、好みによってパーツを変えられのはとても魅力的です。

アレンジのデザインを考えるのが楽しそう!
パターン・デザインの説明
村田繭子「シンプルで着やすいまいにち服」より「タックスカート」
▽タックスカート サイズ展開
大人服 | フリーサイズ |
ギャザースカートのようなタックスカート
3cm巾のタックを32個(前後合わせて)作って、ゴムを最後に入れるので、タックはあまり目立たず、ギャザースカートのように見えます。
タックを作ることによって、ギャザーがバランス良く細かく入り、いい感じです。
タック無しのゴムギャザースカートのように、ギャザーが不規則に寄ってしまうことはありません!

タックがないと、全然ギャザーがないところとかあるもんね…
あと、バランスよくギャザーが入るのは、3.5cm巾の太いゴムテープを使うためかもしれません。
この太いゴムいいです!!!
作ってみての感想
型紙なしだけど、型紙をあえて作る
こちらのタックスカートの布はただの長方形なので、型紙は無く、本に記載されたサイズで布に印を付け、直裁ちOKのタイプです。
私はこういう直裁ち出来る長方形のパターンでも、
必ず型紙化
をして裁断をすることにしています。

型紙化!オススメです!
長方形で簡単に直裁ちできそうですが、直接布にチャコペンで正確に線を引くのは結構難しいからです。
柄ものだったら、柄の曲がり方・配置の仕方とか考えながら線を引かないといけません。
長方形の型紙をあらかじめ作っておけば、地の目の確認や、柄の配置のチェックもしやすいです。
もう二度と作らないと決まっているなら、頑張って直裁ちするかもしれませんが、また作る事を考えると、断然型紙化をした方がいいと思います。

また同じものを作る時に、同じ苦労するの嫌いなんだよね。型紙を作った方がトータル効率的!
落としミシンを頑張るだけ

縫う工程も少なく、直線縫いしかないので、難しいところはありません。
強いて言うと、ウエストベルトの落としミシンだと思います。
本にはしつけをするといいとありますので、しつけすることをお勧めします。
私は省略してしまったので、ちょこちょこ縫い目が落ちてしまいました。

失敗しても、ミシン目が目立たないから、ラッキー!
着てみての感想
着画

フリーサイズの丈を+3cmしてます。(参考までに私のサイズ:H161cm)
ゴムが太いから安心感抜群
着てみて、とても感動したことは、何だか安心する!ということです。
今まで適当にギャザースカートを作ってきましたが、使用していたゴムは家にあるゴム。
ありあわせの細いゴムを2本使ったりしていたので、ウエストはビヨーンと伸びます。

ちょっと引っ張られたら、パンツ見えちゃう感じ…アハハ
その点、このタックスカートはゴム巾が3.5cmなので、強力です。
ガチっとしてます。ベルトの感覚です。

満員電車から降りる時、ゴムスカートは、はさまったらビヨーンってなる…って怖かった。でも、今回のスカートは何だか安心できるね。
すっかりこのスカートはヘビロテスカートになりました。
簡単な割に、とても出番の多い使えるスカートです。
難易度
難易度:★☆☆☆☆
個人的感想ですの参考程度に・・・!
さいごに
- 難しいところは無し!落としミシンを頑張る
- 型紙化しておけば、裁断もスムーズ。次作る時も楽チン!
今まで何であんなに細いゴムを使っていたのだろうと思うくらい、とてもいい感じのスカートです。
細いゴムを数本使うよりも、太いゴムのウエスト!断然いい!
簡単だし、安心感あるし、是非お試し下さい!

無地の黒や茶色、カーキ等作りたいなぁ…
▽こちらの佐藤かなさんの洋裁本に載っているゴムスカートもオススメです。

ちなみに…
どちらもゴムスカートで好きですが、佐藤かなさんのタックスカートの方が、よりお上品ですね。
というのも、は前にゴムが入っていない分、前から見ると「タックスカート」にしか見えないからです。
ただ、後ろにしかゴムは入っていないので、はく時にゴムスカートのように、「ビヨーン」とは伸びません。そーっと優しくはいています…笑。
ガシガシ気にせず脱いだりはいたりできるのは、今回のタックスカートだと思います。

どちらもお気に入りですよ。
もっと洋裁パターン(型紙)・洋裁本をお探しの方へ
おすすめ洋裁本のまとめ記事

おすすめ型紙のまとめ記事


コメント